新着順|カテゴリ別
    
    
    ベルト使用の是非
ベルト使用の是非
- 183 :無記無記名 :2005/11/11(金) 18:37:20 ID:ifG7k/En
 -  ベルト使うとか使わないとか人に聞かなきゃわからない人がいるみたいだが  
 他人の意見で使う使わないを決めるのは愚かなことだぞ  
 どうやら俺がベルトを初めて使った時の話をしなければならないようだな・・  
  
 あれは俺がまだベンチ80kg、スクワット120kg、デッド120kg程度でヒィヒィ言ってた頃  
 ルーキートレーニーでよく見かける筋トレ用指出しグローブをして、これで俺も一人前のトレーニーだなと思っていたんだよ  
 ちゃんとしたベルトは高いし、ベルトを巻くことにより体幹が鍛えられなくなると思って頑なに使わずにいたんだ  
 そんな時、デッドリフトで自己最高の125kgに朝鮮した  
 ファーストプルが上手く行き後は胸を張れば成功というところで俺の腰に鋭い痛みが走った  
 そのまま腰をかばいつつ崩れ落ちる俺  
 125kgの超重量のバーベルが勢いよく床に落ち轟音を立てる  
 その音を聞いた40代のベテラントレーニーが腰の痛みにうめいている俺を見つけ駆け寄ってきた  
 「大丈夫か!!」と声をかけられ、俺は「大丈夫です。ちょっと腰やっちゃいました アハハハ」と自分の不甲斐なさと腰の痛みに愛想笑いをうかべつつ強がりを言ったんだ  
 すると  
 「馬鹿野郎ーーーーーーーー!!!」との怒声とともに俺は5m先にあるジムの壁まで吹っ飛びグワシャッゴゴゴンと床に突っ伏していた  
 腰の痛みと壁に打ち付けられた痛みで意識が朦朧としながらも何が起きたのか理解しようと顔を上げると先ほどのベテラントレーニーが俺に手を差し伸べてこう言ったんだ  
 「ベルトをつけるのは決して恥じゃない。むしろ誇りなんだ! 格闘技でも勝者の腰にはベルトを巻くだろう? 俺達トレーニーは常に勝者である誇りを持つためと腰の保護のためにベルトをつけるんだ!!」と  
 そういうベテラントレーニーさんの顔は笑顔でくしゃくしゃに破顔しながらも、その頬には大粒の心の汗が流れていた  
 そんな事があってから俺は扱える最大重量の60%を超える重量の時はベルトをするようにしているんだ  
 フィットネス用のベルトではなくパワー用の厚さ1cm以上の物じゃないと役に立たないぞ  
 レバーアクション式がおすすめだ   
 
新着順|カテゴリ別